No.32, No.31, No.30, No.29, No.28, No.27, No.26[7件]
ヘール・ボップ彗星大彗星の様子をまとめています。個人的にちょうど多忙な時期に重なって思うような観察はできなかったのが残念でした。
カメラレンズ、短焦点鏡を使用 ネガカラーフィルムによる
2024/8/26
初めてデジカメを買った時、面白がって紅葉したもみじの葉の間から月を眺めてみました。別撮影した月をインチキして差換えました、ご容赦を。
2003年11月2日17時17分頃 フジA310 手持ち撮影 月はFC76にて撮影
うんと昔の惑星画像の集合です。火星も土星もいろいろと変化して見えます。
15cmF8反射+XP14mm+ToUcam Pro+90sまたはEM-1赤道儀
2022年の桜の季節に春の星といっしょに撮影してみました。
ペンタックスK5Ⅱs+タムロン17-35mmF2.8→17mmF4 ISO800 30秒露出
見かけ上惑星が大集合した西空でした。空の透明度がとっても悪かった夕刻でしたが、何とかいっしょに写ってくれました。
2002年5月2日19時34分 ペンタックスMX+SMC24mmF2.8→4 エクタクロームE-100s(4倍増感) 10秒露出 塩尻市片丘にて
しし座流星群が注目し始めた1998年極大日の合成画像です。当時最も多くの人が見たと言われた-8等星火球の出現がありました。それにより一瞬辺りが明るく照らされました。
1998年11月17-8日 ペンタックスMX SMCペンタックス35mmF2.8開放 フジカラーG800 90s赤道儀 御殿場市にて