星の写真掲示板
2005/01/29
タイタンによる恒星食
画像処理で恒星が写っているのがわかりましたので、食の時刻は不明です。1月28日22時52分(左)と同日23時34分(中)それぞれ30秒を画像処理。ついでにその時の土星(右)
(中)の画像大きく写っているのが土星、その右やや離れたところにタイタン、その右にくっついているのがタイタンから出てきた恒星です。赤津でした。
2005/01/16
マックホルツ彗星(1/12)
JUSTINこと伴です。またまた雲の襲撃にあってしまいました。これで
連続3回もやられました。雲中の画像を何とか画
像処理で救済しました。ホント、ストレスです。
1月12日 塩尻市片丘にて 90sにて自動ガイド
50mm :ペンタMX コダックE200+1増感
20h19m〜5分露出 50mmF1.4→2.8
100mm :ペンタMX コダックE200+1増感
19h10m〜15分露出 100mmF2.8→4
300mm :ペンタMX プロビア400
20h19m〜5分露出 300mmF2.8→4
2005/01/15
マックホルツ彗星(1/9, 1/13)
「すばるとマックホルツ」1月9日、21時30分頃
180oF=4開放
露出15分
コニカミノルタ、センチュリア400
「ペルセウス座に移動したマックホルツ彗星」
1月13日、22時30分頃
180oF=4開放
露出10分
コニカミノルタ、センチュリア400
(by 百瀬)
2005/01/10
1/9のマックホルツ彗星
柳原です。 −16°の瑞牆山にて撮影2005/01/09 20:41
SKY-90+フラットナーレデューサー(407mm F4.5)
α7 DIGITAL(ISO 400) 露出 301秒 ノイズリダクション
PhotoShop5.02J にてトーンカーブ、レベル補正
2005/01/09
マックホルツ彗星
とぉ〜っても御無沙汰のJUSTINこと伴です。2001年レオニズ以来、少し燃えています。天候の悪い松本を抜け出して富士見町ですばるとランデブーの彗星をねらいました。が!レオニズ同様に雲に好かれてしまいました。やっと満足な星空でこの彗星を捕らえたのは、低空の光害の際でした。強力な画像処理で何とか見れるようになりました。
1月8日24h37m〜15分露出 200mmF2.8→4 コニカミノルタ センチュリア400 90s赤道儀
p.s. 新しくご入会の方々、どうぞよろしくお願いします。
2005/01/08
すばるに最接近したマックホルツ彗星
2005年1月8日、20時15分頃RICOH Caplio GX
17.4mm(85o相当)F=4.3
ISO800に設定
露出30秒
(by 百瀬)
2005/01/03
新年観望会にて撮影
柳原です。新年観望会でα7 DIGITAL にて撮影した画像です。
うっすらではありますが、マックホルツ彗星のテイルが写っていました。
※画像処理は PhotoShop5.02J でトーンカーブ&レベル補正